マンションの部屋を選ぶ基準として間取りや広さ、設備や階数などがありますが、方角・向きによっても違いがあるのをご存知ですか?「南向きは日当たりが良い」というのは洗濯を干す方ならよくご存知だと思いますが、他の東向き・西向き・北向きはどうでしょうか?向きによって部屋の特徴やメリット・デメリットがあるので今回はマンションの方角について説明していきます。

一番人気は日当たりの良い「南向き」

一般的に一番人気なのは「南向き」のマンションです。それは「日当たりの良さ」が理由です。日当たりが良いので日中は部屋が明るく、湿気もこもりにくく、洗濯物がよく乾きます。また、冬は日照時間が長いので、暖かな光を取り込むことが可能です。
しかし、日当たりがよいのでフローリングやカーペット、家具や本などが痛みやすく、夏場は冷房を使う機会が比較的多くなります。特に高層階の場合、非常に暑くなります。それでも「南向き」は人気があるため、他に比べて価格も比較的高くなります。

午前中に日当たり良好な「東向き」

「東向き」の特徴は、「午前中に日が差し込む」ことです。そのため午前中に明るく、暖かいことで朝から洗濯物を干すことも可能です。夏場は午後から比較的涼しく過ごすことができ、冬場は午前中に日が差し込むので室温も上がりやすく快適に目覚めることができます。
デメリットとしては、午後に日が差し込まないので、冬場は寒く、暗くなる時間が早いことです。

午後に日当たりの良い「西向き」

「西向き」の特徴は「午後に日が差し込む」ことです。「東向き」と逆に午後に日が入るので、冬場の午後は比較的暖かく、暖房費を抑えることができます。洗濯物を午後から干しても乾きます。午前も直接光は入りませんが間接光があるので、比較的年間を通じて明るいです。
デメリットとしては、夏場に午後からの西日が厳しいことです。室内の温度が上昇しやすいので、日よけを設置するなどの対策をすると良いでしょう。

日当たりの悪い「北向き」

「北向き」は年間を通して日当たりが良くないので比較的人気が低い傾向にあります。湿気がこもりやすく、冬場の室内は寒いので光熱費がかかります。また、洗濯物も乾きにくいです。
ただ、人気が低いという理由で価格が安いというメリットがあります。他にも日が入りにくいので家具や本の日焼けの心配がいりません。
一人暮らしなど、日中に仕事で家に居ることが少なく、夜にしか帰ってこないような生活スタイルだと、日当たりの良し悪しをそれほど不便に感じないかもしれません。

まとめ

方角によって特徴やメリット・デメリットに違いがありますが、いかがでしょうか?意外に「南向き」以外の方角のメリットが良く感じる方もいるかと思います。
今回の内容は一般的に言われていることなので、マンションのエリアや立地環境によっても条件は多少異なり、家族構成や生活スタイルによってはメッリト・デメリットがそのまま当てはまるわけではありません。
部屋の向きによる温度や湿度は、風通しを良くすれば解消するので、空気の流れを意識して窓を開け、換気扇やサーキュレーターを利用するなどの工夫をすることで解消しましょう。
部屋の明るさも、内装や家具のカラーセレクト、間接照明などを使うことで明るくすることが可能です。
部屋の向きによって気になる時間帯がある場合は、内見する時間を数回に分けて見比べるのも1つの手段です。